不況期の乗り越え方:失敗からの学びは大きな力となり得る|NNBマンスリーレポート2022年8月号

こんにちは、GNG武田です。
NNB8月号日本語要約版をお届けします。

今号では、「失敗からの学び」について解説しています。

故野村克也氏は「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」という名言を残されています。これをビジネスの現場に置き換えると「成功に偶然はあるが失敗に偶然はない」ということになります。

つまり、「成功する時は、たまたま上手くいってしまうことがある。しかし失敗する時は、明らかに原因がある。」ということです。

一般的には成功企業を分析し、ベストプラクティスを見つけ出すことが行われます。成功事例のケーススタディです。

一方で、失敗事例のケーススタディから、教訓を導き出すこともできますが、日本ではあまり行われません。
米国ハーバードビジネススクールは、ケーススタディで有名ですが、失敗事例も数多く取り上げられています。少し古い話ですが、ネスレがLC1で米国サプリメント市場に参入し、1年で撤退した事例も、ハーバードビジネススクールのケーススタディの教材となっています。

NNBも2001年に、ニュートリション業界の特化した失敗事例集を発表しました。

その後、20年に渡る失敗事例のケーススタディが蓄積され、この度、” Failures – and what you can learn from them”(失敗-そしてそこから学べるもの)というレポートを発刊しました。このレポートには、「失敗の要因ベスト10」として、10大失敗要因がまとめらえています。

本号では、その中の一部が紹介されています。
(Failures – and what you can learn from themの概要については、違う紙面でご紹介する予定です)

また、プラントベースケーススタディでは、Kelloggが長年保有していたMorningStarブランドを手放す背景について解説しています。
MorningStarはプラントベース肉代替品カテゴリーを創り、米国小売市場において40%のシェアを持つトップブランドです。Beyondが営業損失を出し続けている中、MorningStarは営業利益を出しています。

それにも関わらずKelloggがMorningStarを手放すのは、プラントベース肉代替品市場の未来は明るくないと判断したようです。
大変興味深いですね。

そして、「ミレニアル世代のことは忘れ、魅力あるシニアへ」という論説も興味深いです。

NNBはシニアを

 プレシニア(40~49歳)
 ヤングシニア(50歳~59歳)
 ミドルシニア(60歳~69歳)
 シニア(70~79歳)
 グランドシニア(80歳以上)

とセグメントして分析をしています。

シニア、と一括りにせず、セグメントしているところが面白いと思います。
早速、「ウェルネストレンド白書」の7つの健康セグメントと合わせてシニアを分類してみようと思います。

今号も興味深い内容が多く、いろいろな気付きやヒントが得られます。
お楽しみください。

(株)グローバルニュートリショングループ 武田 猛

■NNB(New Nutrition Business)8月号  トピックス

今回、会員向けにお届けしたNNB日本語要約版のタイトルは以下の通りです:

●不況期の乗り越え方:失敗からの学びは大きな力となり得る
●「ご褒美感」と賢明な展開戦略が成功に導く
●Kellogg社の戦略にプラントベース肉代替品事業の未来はない?
●ブランド拡張戦略はKindに成果をもたらすのか?
●ミレニアル世代のことは忘れ魅力あふれるシニアへ
●キノコ由来の代替肉: 高級レストランから外食産業、そしてその先へ
●スナック市場の穴を埋める高プロテインドーナツ
●PepsiCo社のDriftwellは全てが上手くいったわけではない
●睡眠に優しいブランドが夜用スナックに革新的なアプローチを採用
●甘くて親しみやすいお菓子が水分補給をサポート
●Danone社がマメ科作物を扱うスタートアップの大胆なイノベーションを支援
●パンデミック後のストレスで飲酒に転じる米国人

グローバルニュートリション研究会の会員企業の皆様は、会員ページで最新記事から過去10数年分のバックナンバーまですべての記事を読むことができます。

会員の方はこちら お問合せはこちら

[今号のハイライト]

不況期の乗り越え方:失敗からの学びは大きな力となり得る

失敗が戻ってきた!我々はちょうど、シリコンバレーから取り入れられた「売上を上げれば利益はついてくる」という考え方に陥った投資家らの高揚感によって、良く考え抜かれていないビジネスモデルに基づいたブランドが市場に登場した10年間を終えたところである。

(会員向けニューズレター「NNBマンスリーレポート2022年8月号」日本語要約版より抜粋)

【NNB(New Nutrition Business)】とは

NNB(New Nutrition Business)」とは、食品・栄養・健康の分野で読者の75%が企業の経営トップである、英国発信の業界専門誌です。

ブランド戦略、マーケット分析、法規制、新技術に関する世界の動向を、日本語の要約付きでお届けしています(月1回、11月&12月は「10キートレンド」として合併号を発行)。

NNBを日本語で読めるのは、弊社が主宰するグローバルニュートリション研究会だけ

会員は、過去10数年分のバックナンバーを英語と日本語の両方で入手可能です。

*株式会社グローバルニュートリショングループは、New Nutrition Businessの日本におけるパートナー企業です。

※ グローバルニュートリション研究会とは?

世界中のニュートリションに関する情報の洪水の中から価値ある情報を厳選し、タイムリーに提供する、日本で唯一のサービスです。

単なる情報ではなく、これまで、弊社が関わった600以上のプロジェクトから得た経験や知見もお伝えしています。

ご多忙の皆様が、業界動向を短時間で把握できますよう、お役に立てることができましたら幸甚です。

会員の方はこちら お問合せはこちら

The following two tabs change content below.
18年間の実務経験と20年間のコンサル経験を積み、38年間一貫して健康食品ビジネスに携わる。国内外750以上のプロジェクトを実施。「世界全体の中で日本を位置付け、自らのビジネスを正確に位置付ける」という「グローバルセンス」のもとに先行する欧米トレンドを取り入れたコンセプトメイキングに定評がある。世界各地にネットワークを築き上げ、情報活用サービス「グローバルニュートリション研究会」主宰。食品会社、化粧品会社、製薬会社の健康食品部門に対して、商品開発・マーケティング・海外進出などのコンサルティングを行っている。人が幸せに生きるためには健康が第一である。健康食品産業は「幸せ創造産業」である、という信念のもと、クライアントの成功を通じ、消費者に支持される業界を目指し、業界で働く人すべてが自分の仕事に誇りと自信をもてるようにしたいという想いから、業界健全化活動にも取り組んでいる。

最近の記事

CONTACT

  • TEL:03-5944-9813

お問合せフォーム

PAGE TOP