早いもので、今年ももう2分の1が過ぎようとしていますが、皆さん元気でお過ごしでしょうか?
私は今年の3月にGNGに入社致しましたが、入社早々COVID-19の影響による緊急事態宣言を受け、4月からテレワークでの勤務がスタートしました。
新しい仕事に加え、今までにない働き方というダブルの慣れない環境でしたが、今ではだいぶ慣れて元気に、そして健康に過ごせています。
さて、今回は弊社代表・武田が講師として6月19日(金)に東京・池袋で開催した「機能性表示食品届出指導員養成講座プレセミナー」についてお話したいと思います。
「機能性表示食品届出指導員養成講座 プレセミナー」とは?
「機能性表示食品届出指導員養成講座」は、生鮮分野において機能性表示食品制度を正しく指導できる者を教育することが目的の講座です。
難しく聞こえてしまいますが、機能性表示食品の届出をするための知識やノウハウを学んでいただき、実際の届出作業の要所を押さえてスムーズに行っていただくための講座です。
しかし、いきなり届出指導員養成講座に申し込むのは敷居が高い、興味があるけれどまだ機能性表示食品が何なのかよく分からない、といった方を対象に、無料でプレセミナーを6月より順次行っております。
今回は私もプレセミナーの設営を担当させていただきました。
プレセミナー会場 当日の様子
緊急事態宣言が先月5月25日に全面解除されましたが、まだまだ気が抜けない状況下でのプレセミナー。
そんな中足を運んでくださる方々のために、弊社は万全の感染予防対策を行っております。
まず初めにご来場くださった方に検温とアルコール消毒をお願いしております。マスクを忘れてご来場された場合にも、新しいマスクをご用意しておりますのでご安心ください。
お座席も、お一人様で1つの長テーブルをご使用いただき、前後もずれて腰を掛けていただくことで、ソーシャルディスタンスが守られるようセッティングしております。
そして講師の武田は、フェイスシールドを着用して講座を行わせていただいております。
もしも感染が心配な場合は、スタッフにお声がけいただければ予備のフェイスシールドをご用意しておりますので、お気軽にお声がけください。
プレセミナーを聴講して
今回は私もご来場いただいた方と一緒に聴講させていただきました。
プレセミナーの内容は、まずは機能性表示食品制度の概要や用語の説明から、届出の検討から完了までの流れ、ケーススタディなど多岐に渡りました。
なんとなく知っているつもりだった用語や届出の流れも、1つ1つを丁寧に説明があり、健康食品業界における機能性表示食品制度の位置づけをより深く理解する事ができました。
また、実際に弊社がこれまでサポートさせていただいた企業様の商品の成功事例を見ると、私も「届出に挑戦したい!」という気持ちになりました。
機能性表示食品制度は、消費者に商品の魅力を伝えやすくするためだけでなく、作る側も自社商品の魅力に気づき、さらに創意工夫を施し、より親しまれる商品にしていく制度だと思いました。
今回学んだことを、今後の機能性表示食品の届出をサポートする業務で活かしていきます。
今後のプレセミナーの予定について
機能性表示食品届出指導員養成講座プレセミナーは、無料メール講座に登録いただいた方を対象に実施しております。
セミナー方式としては、会議室を貸し切直接お会いして行う対面型と、Zoomでご自宅やオフィスから聴講いただくオンライン型で毎月数回行う予定です。
会議室を貸切ってのプレセミナーは、7月13日(月)、8月21日(金)、9月18日(金)を予定しております。
また、Zoomのプレセミナーは、7月20日(月)、8月25日(火)を予定しております。
今後のセミナー予定はこちらのページに掲載します。
機能性表示食品の届出に興味のある方、とりあえず内容を知りたい方は、 ぜひ無料メールの登録をどうぞよろしくお願い致します。
無料メール講座に申し込む