こんにちは、GNGの和泉です。NNB8月号日本語要約版をお送りいたします。
今年4月、マイコプロテインの世界最大の生産者であるMarlow Food社が、Quornブランドのマイコプロテイン原料を他の食品・飲料メーカーに販売するという戦略の転換を行いました。今号のNNBでは、このMarlow社の動きが今後のマイコプロテイン市場に影響を与えると考えられる複数の要因を分析しています。
今号では他に、培養肉が今後直面すると考えられる市場の課題を分析しています。今年6月に米国で培養肉のテスト販売が承認されたことで、プラントミート市場は再び誇大広告の波に飲み込まれようとしています。
また、紙の牛乳パックに入ったプロバイオティクス配合牛乳の将来性について疑問を呈した記事や、食品大手General Mills社の組織であるG-Worksによる新商品開発プロセス、代替たんぱく質供給源としての小麦グルテンの需要の拡大、アップサイクル原料使用のクラッカーシリーズを発売したニュージーランドのスナックメーカーの挑戦などを紹介した記事が掲載されています。
興味深い記事として、IFIC(国際食品情報協議会)の年次調査結果が挙げられます。消費者が食品/飲料/栄養素に求めるベネフィットとして、メンタルヘルスへの関心がより高まっていることが分かりました。特に、Z世代とミレニアル世代では76%が「ストレスを感じている」と回答したのに対し、X世代では56%、団塊世代では42%だったそうです。また、調査対象者の39%が、食品は精神的・感情的ウェルビーイングに大きな影響を、35%が中程度の影響を与え得ると答えています。
また、IFICは2023年の調査で初めて、ソーシャルメディアとそれが食と健康に関する信念と選択に与える影響について深く掘り下げました。調査の結果、Z世代とミレニアル世代はそれぞれ71%と58%が食に関するコンテンツを見ているのに対し、団塊世代はわずか22%でした。これらのソーシャルメディアコンテンツの信頼度は高く、67%の人が食と栄養に関する情報を信頼していると回答したそうです。
ソーシャルメディアによって消費者の混乱が煽られるリスクはもちろんありますが、NNBは、業界にとってソーシャルメディアで何が起きているか、そしてそれがどのように消費者の食品選択に影響を及ぼすかを理解することが不可欠である、と述べています。
詳細についてはぜひ本編をご確認ください。
皆様のビジネスのお役に立てますと幸甚です。
和泉 美弥子
この記事について
GNGでは、会員向けに英国発信の食品・栄養・健康分野の業界専門誌【NNBマガジン(New Nutrition Business)】を日本語に要約し、定期的にお届けしています(月1回)。
毎月、最新情報を「定点観測」することで、ブランド戦略、マーケット分析、法規制、新技術に関する世界の動向を素早くつかむことができます。
この記事では、その会員向けマガジンの一部を抜粋してご紹介させていただきます。
■NNB(New Nutrition Business)8月号 トピックス
今回、会員向けにお届けしたNNB日本語要約版のタイトルは以下の通りです:
●業界のパイオニアがノウハウと能力を活用し、マイコプロテイン戦略は大幅な見直しに直面
●ラボミートに過剰広告の津波が押し寄せる
●プロバイオティクスブランドが犠牲者が続出する地雷原を踏む
●Mars社が「リアルフード」のケト&パレオに取り組む
●「試行錯誤」が食品大手のイノベーションを加速
●代替肉への採用で小麦グルテンが成長
●ミューズリーメーカーがスローカーボで革新を起こす
●アイスクリームブランドが新カテゴリーを構築
●ファミリーブランドがアップサイクルを取り入れ贅沢でヘルシーな穀物を販売
●ムード&マインド食品、価格と味がサステナビリティに勝る
●食にまつわるソーシャルメディア上のメッセージを理解することが戦略のカギ
グローバルニュートリション研究会の会員企業の皆様は、会員ページで最新記事から過去10数年分のバックナンバーまですべての記事を読むことができます。
[今号のハイライト]
業界のパイオニアがノウハウと能力を活用し、マイコプロテイン戦略は大幅な見直しに直面
マイコプロテインを代替たんぱく質として市場投入するために尽力する多くの企業は、突然の戦略の刷新およびビジネスプランの再考の必要性に直面している。これは、技術力のパイオニアであるMarlow Foods社が取った大胆な行動に続くものである。前述の企業の多くは今、激しい競争に脅かされている。Unilever社もそのうちの一社であり、同社の戦略は脆弱である可能性がある。
(会員向けニューズレター「NNBマンスリーレポート2023年8月号」日本語要約版より抜粋)
【NNB(New Nutrition Business)】とは
「NNB(New Nutrition Business)」とは、食品・栄養・健康の分野で読者の75%が企業の経営トップである、英国発信の業界専門誌です。
ブランド戦略、マーケット分析、法規制、新技術に関する世界の動向を、日本語の要約付きでお届けしています(月1回、11月&12月は「10キートレンド」として合併号を発行)。
NNBを日本語で読めるのは、弊社が主宰するグローバルニュートリション研究会だけ。
会員は、過去10数年分のバックナンバーを英語と日本語の両方で入手可能です。
*株式会社グローバルニュートリショングループは、New Nutrition Businessの日本におけるパートナー企業です。
※ グローバルニュートリション研究会とは?
世界中のニュートリションに関する情報の洪水の中から価値ある情報を厳選し、タイムリーに提供する、日本で唯一のサービスです。
単なる情報ではなく、これまで、弊社が関わった700以上のプロジェクトから得た経験や知見もお伝えしています。
ご多忙の皆様が、業界動向を短時間で把握できますよう、お役に立てることができましたら幸甚です。
和泉 美弥子
最新記事 by 和泉 美弥子 (全て見る)
- プレバイオティクス、そして食物繊維の重要性|ウェルネスフード・ワールド第110回 - 2023年8月21日
- GNGが注目するEXPO WESTトレンド振り返り|ウェルネスフード・ワールド第107回 - 2023年2月20日
- 米国の豆乳市場と乳糖フリー乳の台頭|ウェルネスフード・ワールド第105回 - 2022年9月21日