食品大手は再生型農業をメインストリームコンシューマーの意識に働きかける|NNBマンスリーレポート2023年3月号

こんにちは、GNG武田です。

NNB3月号日本語要約版をお送りします。

今号では「種子油フリー」トレンドが広まりつつあるという記事が目を引きました。
先月、NNBから” Seed oils – the next free-from?“というレポートが出たばかりですが、『次のグルテンフリー』になるかも知れません。

1990年代には、グルテンフリーは非科学的な流行であり、セリアック病と診断された人以外には必要ないと、多くの企業や栄養士から揶揄されていました。その後、グルテンフリーはスーパーマーケットで最も一般的なメッセージのひとつとなり、約25%の消費者がグルテンフリーの製品を好み、複数のブランドが成功を収めています。

この新しい「free – from」は、グルテンフリーのように、最初は奇妙なニッチで、誰も成長するとは思っていなくても、10年から15年の間にはるかに大きくなる可能性を秘めているのではないでしょうか。

NNBの分析では、2000年のグルテンフリー製品はわずか30種類程度でしたが、2010年には2,000に迫っています。そして、2020年には6,000と急速に増加しています。
グルテンフリーは、当初はライフスタイル・コンシューマーにのみ支持されていましたが、2010年を境にマスマーケット・コンシューマーへ広がっていったことが分かります。

「種子油フリー」は、今のところライフスタイル・コンシューマーの一部に支持されているに過ぎません。NNBの5カ国調査の中で、種子油を避けていると答えた消費者の割合は、2019年にはごくわずかでした。しかし、2021年にはこの数値が2%と測定可能になりました。そして2023年には、5カ国すべての平均で、6%の人が種子油を避けていました。

この数字はまだままだ小さなものですが、健康に対する考え方は、通常、健康志向の強い消費者の間で始まり、より広い市場へと成長していきます。それが主流になるかどうかは、時間が経たないとわかりません。しかし、過去25年間の教訓は活かせると思います。

イノベーションケーススタディとして、「培養油」のケースが取り上げられています。
こちらも、「種子油フリー」と合わせてお読みいただくと興味深いと思います。

(株)グローバルニュートリショングループ 武田 猛

この記事について

GNGでは、会員向けに英国発信の食品・栄養・健康分野の業界専門誌【NNBマガジン(New Nutrition Business)】を日本語に要約し、定期的にお届けしています(月1回)。

毎月、最新情報を「定点観測」することで、ブランド戦略、マーケット分析、法規制、新技術に関する世界の動向を素早くつかむことができます。

本日配信したNNBマガジンでは、消費者が本当に欲しいもの:罪悪感なく食べられることはヘルスクレームに勝る、種子油フリーのトレンドは見過ごせず:すでにニッチに成長中、食品大手は再生型農業をメインストリームコンシューマーの意識に働きかける、などを取り上げています。

この記事では、その会員向けマガジンの一部を抜粋してご紹介させていただきます。

■NNB(New Nutrition Business)3月号  トピックス

今回、会員向けにお届けしたNNB日本語要約版のタイトルは以下の通りです:

●食品大手は再生型農業をメインストリームコンシューマーの意識に働きかける
●消費者が本当に欲しいもの:罪悪感なく食べられることはヘルスクレームに勝る
●成功への確実な7つのステップ
●プラントミートビジネスのリーダーは将来ゾンビとなるのか?
●良い夢はPost社の睡眠シリアルで?
●FDAはプラントミルクに栄養素不足の警告表示を求める
●種子油フリーのトレンドは見過ごせず:すでにニッチに成長中
●農家の顔が見えるマーケティングでカスタマーエンゲージメントを高める
●「ゆっくり、確実に」戦略で、少ない材料と味にこだわり菌糸体「ベーコン」を販売
●プラントベースナゲットブランドがBeyondを凌駕する
●テック系オイルブランドが新しい健康ニッチを本格展開

グローバルニュートリション研究会の会員企業の皆様は、会員ページで最新記事から過去10数年分のバックナンバーまですべての記事を読むことができます。

会員の方はこちら お問合せはこちら

[今号のハイライト]

食品大手は再生型農業をメインストリームコンシューマーの意識に働きかける

食品業界はリジェネラティブ農業(再生型農業)を、知名度の低い農業業界の関心事から、消費者に広く認知されるブランドメッセージにもなり得るサステナビリティの取り組みに移行させる方法を模索している。2023年半ばまでに、米国の消費者は、Danone社、McCain社、Unilever社、Grupo Bimbo社、Hormel社、General Mills社などの製品を、より持続可能な食品生産形態から生まれたものとして選ぶことができるようになるだろう。ADM社やCargill社といった大手コモディティメーカーもまた、再生型農業に取り組んでいる。

(会員向けニューズレター「NNBマンスリーレポート2023年3月号」日本語要約版より抜粋)

【NNB(New Nutrition Business)】とは

NNB(New Nutrition Business)」とは、食品・栄養・健康の分野で読者の75%が企業の経営トップである、英国発信の業界専門誌です。

ブランド戦略、マーケット分析、法規制、新技術に関する世界の動向を、日本語の要約付きでお届けしています(月1回、11月&12月は「10キートレンド」として合併号を発行)。

NNBを日本語で読めるのは、弊社が主宰するグローバルニュートリション研究会だけ

会員は、過去10数年分のバックナンバーを英語と日本語の両方で入手可能です。

*株式会社グローバルニュートリショングループは、New Nutrition Businessの日本におけるパートナー企業です。

※ グローバルニュートリション研究会とは?

世界中のニュートリションに関する情報の洪水の中から価値ある情報を厳選し、タイムリーに提供する、日本で唯一のサービスです。

単なる情報ではなく、これまで、弊社が関わった700以上のプロジェクトから得た経験や知見もお伝えしています。

ご多忙の皆様が、業界動向を短時間で把握できますよう、お役に立てることができましたら幸甚です。

会員の方はこちら お問合せはこちら

The following two tabs change content below.
18年間の実務経験と20年間のコンサル経験を積み、38年間一貫して健康食品ビジネスに携わる。国内外750以上のプロジェクトを実施。「世界全体の中で日本を位置付け、自らのビジネスを正確に位置付ける」という「グローバルセンス」のもとに先行する欧米トレンドを取り入れたコンセプトメイキングに定評がある。世界各地にネットワークを築き上げ、情報活用サービス「グローバルニュートリション研究会」主宰。食品会社、化粧品会社、製薬会社の健康食品部門に対して、商品開発・マーケティング・海外進出などのコンサルティングを行っている。人が幸せに生きるためには健康が第一である。健康食品産業は「幸せ創造産業」である、という信念のもと、クライアントの成功を通じ、消費者に支持される業界を目指し、業界で働く人すべてが自分の仕事に誇りと自信をもてるようにしたいという想いから、業界健全化活動にも取り組んでいる。

最近の記事

CONTACT

  • TEL:03-5944-9813

お問合せフォーム

PAGE TOP