今回は、美肌商品(コラーゲンドリンク)の記事が多いです。GNGの推計では、コラーゲン食品・飲料の普及率は30%を超えており、今後は、マスマーケット・コンシューマーへの普及段階に入ると思われます。
豆乳に関する記事を見つけましたので、少し大豆食品市場について考えてみました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■GNGニューズレター11月1日号トピック
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●アテニア、HTCコラーゲン配合のコラーゲンドリンク「コラーゲンαロイヤルグレード」を発売
●セシール、美容成分を手軽に摂取できる「アルマード ラ ディーナ ビューティードリンク」を発売
●サンスター、5つの美容成分を新配合のコラーゲン飲料「サレーヌ ナチュラサン Mコラーゲン」を発売
●協和発酵バイオ、サプリメント「リメイクきゅっと濃縮 天然活性 ルテイン ブルーベリー配合」を発売
●三井製糖、カロリーを質で評価する新基準「スローカロリー」の啓蒙プロジェクトホームページを開設
●豆乳業界好調、健康志向で各社業績アップ
など
The following two tabs change content below.
18年間の実務経験と20年間のコンサル経験を積み、38年間一貫して健康食品ビジネスに携わる。国内外750以上のプロジェクトを実施。「世界全体の中で日本を位置付け、自らのビジネスを正確に位置付ける」という「グローバルセンス」のもとに先行する欧米トレンドを取り入れたコンセプトメイキングに定評がある。世界各地にネットワークを築き上げ、情報活用サービス「グローバルニュートリション研究会」主宰。食品会社、化粧品会社、製薬会社の健康食品部門に対して、商品開発・マーケティング・海外進出などのコンサルティングを行っている。人が幸せに生きるためには健康が第一である。健康食品産業は「幸せ創造産業」である、という信念のもと、クライアントの成功を通じ、消費者に支持される業界を目指し、業界で働く人すべてが自分の仕事に誇りと自信をもてるようにしたいという想いから、業界健全化活動にも取り組んでいる。
最新記事 by 武田 猛(たけだ たけし) (全て見る)
- 機能性表示食品の届出制度変更、ポイント解説|ウェルネスフード・ワールド第116回 - 2024年10月21日
- サプリメントの定義、存在意義は?|ウェルネスフード・ワールド第115回 - 2024年7月22日
- Nestléの成長戦略|ウェルネスフード・ワールド第114回 - 2024年6月20日