本日配信のGNGニューズレターでは、冒頭の巻頭言にて、武田が米国ニュートリション市場についての考察を紹介しています。
国内ニュースからは、味の素㈱、「Daily Plus™」<セサミン><大豆イソフラボン>2品種を新発売、千寿製薬、目のサプリ『onoono for eye』新発売、モリナガ・ニュートリショナル・フーズ社が米国の「Tofurky」と「Moocho」の両ブランドを買収、今後も拡大する方針、などといった話題を取り上げています。
この記事では、その会員向けニューズレターの一部を抜粋してご紹介させていただきます。
こんにちは、GNG武田です。
いよいよ来週火曜日から、Natural Products Expo Westが開催されます。
2004年以降、毎年定点観測を行ってきましたが、2019年を最後に視察に行けませんでした。
今年は4年ぶりに視察に行くことにしました。
2019年のGNGが注目したトレンドは、
1.CBD(カンナビジオール)
2.ブレインヘルス(認知関連商品)
3.ケトダイエット
4.睡眠・リラクゼーション
5.コラーゲン
6.プロバイオティクス/プレバイオティクス
でした。
4年経った今年はこれらがどのように変化したのか、そして新しいトレンドの兆しは何か、をしっかり見てこようと思います。
現段階でGNGが注目すべきではないかと考えているトレンドは以下の通りです。
1.プラントベース
2.CBD
3.ケト(パレオ)
4.高たんぱく質
5.サステナビリティ・動物福祉
6.ブレインヘルス(認知機能・腸脳相関)
7.腸の健康(プロ/プレ/ポストバイオティクス)
8.睡眠・ムード
9.免疫
10.パーソナライゼーション
前回までは3日間かけてじっくり会場を回りましたが、今年は今まで以上に確認すべきことが多くなりそうですので、3名で4日間じっくりと会場をウォッチします。
また、店舗視察も5時間かけてじっくり行ってきますので、日ごろニュースでお伝えしている商品などがどの様に展開しているのか、実際にこの目で見られることに、とてもワクワクしています。
そして、GNGならではのネットワークで、業界キーマンたちとの情報交換もしっかり計画しています。
帰国後、しっかり情報を整理し視察レポートを作成し、4月14日(金)午後に報告会を開催します。
(渡航費、宿泊費がびっくりするくらい高騰しており、また、Expoの入場も目玉が飛び出るほど高くなっていることもあり、有料での実施となりますこと、ご了承ください)
最新の情報をGNGの考察を加えて、皆さんのビジネスにお役立ていただけるような内容に仕上げたいと思っています。
武田 猛
GNGニューズレター(国内情報) 2023年3月1日 トピックス
<国内ニュース(要約)>
NEW PRODUCTS 新商品
●味の素㈱、「Daily Plus™」<セサミン><大豆イソフラボン>2品種を新発売
●花王、皮脂RNAモニタリング技術を応用し、検査事業を開始
●千寿製薬、目のサプリ『onoono for eye』新発売
●クリート株式会社、「オートミールドーナツ」を販売開始
MARKET NEWS マーケット
●一人暮らしの78%が自分の食生活は「健康的でない」と回答
COMPANY NEWS 企業情報
●モリナガ・ニュートリショナル・フーズ社が米国の「Tofurky」と「Moocho」の両ブランドを買収、今後も拡大する方針
SCIENCE NEWS サイエンス
●日本のコホート研究、「悪玉コレステロール」と「食事のパターン」を関連づける
REGULATORY NEWS 法規制
●第5回「機能性表示食品広告審査会」、結果を公表
[今号のハイライト]
千寿製薬、目のサプリ『onoono for eye』新発売
[原文:senju.co]
千寿製薬株式会社は、サプリメント(カプセルタイプ)が苦手な人でも摂りやすい日本初、同一の届出表示で4タイプから選べる機能性表示食品のサプリメント『onoono for eye』(税込4,480円/約28日分)を2023年2月23⽇(木)に発売した。
同品はアスタキサンチン6mg、ルテイン10mg、ゼアキサンチン2mgを配合。アスタキサンチンは正常な目のピント調節機能を維持することで、日常的なパソコンやスマートフォンなどのVDT作業による目の疲労感を軽減することが報告されている。また、ルテイン・ゼアキサンチンは黄斑部の色素を増加させ、ブルーライトや紫外線等の光ストレスから目を保護し、ぼやけの緩和によってはっきりと見る力(コントラスト感度)やグレア回復(まぶしさから回復する視機能)をサポートすることが報告されている。
一般的なソフトカプセルタイプのサプリメントに加え、食べるサプリとして糖衣チョコタイプ・キャンディータイプ・グミタイプの計4タイプがラインナップ。生活スタイルや好みに合わせて自身に合った活用方法を手軽に選ぶことが出来る新感覚のサプリメントとなっている。
(会員向けニューズレター「GNGニューズレター2023年3月1日号」より抜粋)
グローバルニュートリション研究会の会員企業の皆様は、会員ページで最新記事から過去10数年分のバックナンバーまですべての記事を読むことができます。
会員の方はこちら お問合せはこちらグローバルニュートリション研究会とは?
グローバルニュートリション研究会は、世界中のニュートリションに関する情報の洪水の中から価値ある情報を厳選し、タイムリーに提供する日本で唯一の健康食品ビジネスに特化した会員制サービスです。
単なる情報ではなく、これまでに弊社が関わった数多くのプロジェクトから得た経験や知見も惜しみなくお伝えしています。
ご多忙の皆様が、業界動向を短時間で把握できますよう、お役に立てることができましたら幸甚です。
最新記事 by 武田 猛(たけだ たけし) (全て見る)
- 機能性表示食品の届出制度変更、ポイント解説|ウェルネスフード・ワールド第116回 - 2024年10月21日
- サプリメントの定義、存在意義は?|ウェルネスフード・ワールド第115回 - 2024年7月22日
- Nestléの成長戦略|ウェルネスフード・ワールド第114回 - 2024年6月20日