GLP-1受容体作動薬の効果、個人の食行動特性によって差がある可能性を示す研究成果 、ほか|GNGニューズレター10月1日号





この記事では、会員向けニューズレターの一部を抜粋してご紹介いたします。

こんにちは、GNG有松です。
今号のニューズレターで掲載している業界ニュース11本のうち、
特に次の5本のトピックスが興味深かったので、ご紹介します。

【1】森永乳業「ラクトフェリン200ドリンクタイプ」を新発売
森永乳業が機能性表示食品としてラクトフェリン配合飲料を発表。免疫機能の維持や一時的なのどの乾燥感軽減が期待され、秋冬シーズンの新たな健康習慣として注目されています。

【2】アサヒ飲料「PLUSカルピス ほっと免疫サポート&疲労感ケア」期間限定発売
乳酸菌L-92とGABAを配合し、免疫サポートと心理的疲労感の軽減をうたうホット飲料。冬季需要に合わせ、カルピスブランドならではの安心感を提供します。

【3】岐阜大学、GLP-1受容体作動薬の効果に個人差を示す研究
食行動特性が治療効果に影響することを明らかに。特に「外発的摂食行動」が強い人ほど効果が大きいとされ、今後の個別化医療の重要性を示唆しています。

【4】ニッスイ&順天堂大学、スケソウダラたんぱく質の筋肉増加効果を臨床試験で実証
12週間の試験で筋肉量・瞬発力・体脂肪率の改善を確認。水産資源を活用した新しい栄養アプローチとして期待が高まります。

【5】日清食品×トヨタ、実証都市で「最適化栄養食」プロジェクト始動
トヨタの「Woven City」で、ラーメンやピザを栄養最適化する実験を開始。自動運転車による提供など新しい食の未来像を描いています。

このほかにも、「雪印ビーンスタークの葉酸サプリ先行販売」「グルテンフリー利用実態調査」「大阪ソーダの植物性乳酸菌研究」など、注目ニュースを多数掲載しています。

GNGニューズレター(国内情報) 2025年10月1日 トピックス

<国内ニュース(要約)>

NEW PRODUCTS 新商品
●森永乳業株式会社、機能性表示食品「森永ラクトフェリン200ドリンクタイプ」を発表
●アサヒ飲料株式会社、「PLUSカルピス」冬季限定の機能性表示食品「ほっと免疫サポート&疲労感ケア」を発売
●雪印ビーンスターク株式会社、葉酸サプリメント「はなえみ」、クラウドファンディングで先行販売
●江崎グリコ株式会社、初の冷凍幼児食ブランド「cotote(コトテ)」を発売

MARKET NEWS マーケット
●森永製菓株式会社、20~40代の「エネルギー補給」に関する調査結果を発表
●ケンミン食品株式会社、グルテンフリーに関する利用実態調査の結果を発表

SCIENCE NEWS サイエンス
●GLP-1受容体作動薬の効果、個人の食行動特性によって差がある可能性を示す研究成果
●株式会社ニッスイと順天堂大学、スケソウダラ由来たんぱく質の筋肉増加効果をヒト臨床で実証
●森永乳業株式会社と順天堂大学、血中アルブミン酸化還元バランスを活用した中高年齢者の身体機能評価に関する共同研究成果を発表
●株式会社大阪ソーダ、植物性乳酸菌OS-1010™の抗肥満・筋力低下抑制効果に関する研究成果を発表

COMPANY NEWS 企業情報
●日清食品株式会社、トヨタ自動車と連携し「最適化栄養食」による健康寿命延伸の実証実験を開始

グローバルニュートリション研究会の会員企業の皆様は、会員ページで最新記事から過去10数年分のバックナンバーまですべての記事を読むことができます。

会員の方はこちら お問合せはこちら

[今号のハイライト]
GLP-1受容体作動薬の効果、個人の食行動特性によって差がある可能性を示す研究成果

 岐阜大学大学院医学系研究科の研究チームは、2型糖尿病治療薬であるGLP-1受容体作動薬の治療効果が、患者の食行動特性に応じて異なる可能性を示す研究成果を発表した。
 1年間の観察により、同薬を投与された患者では血糖値コントロールや体重、体脂肪率の改善が確認され、特に食欲が外的要因(見た目や匂いなど)によって刺激される「外発的摂食行動」が長期的に抑制されることが明らかになった。一方で、情動的摂食や抑制的摂食行動については改善が難しい傾向が見られた。さらに、治療開始前に外発的摂食行動の傾向が強い患者ほど、体重や血糖値の改善効果が大きいことが示され、治療前の食行動特性の評価が、個別化治療の有効性を予測する手がかりとなる可能性が示唆された。

出典:2025年9月18日 岐阜大学 研究・採択情報
https://www.gifu-u.ac.jp/news/research/2025/09/entry18-14598.html

(会員向けニューズレター「GNGニューズレター2025年10月1日号」より抜粋)

グローバルニュートリション研究会とは?

グローバルニュートリション研究会は、世界中のニュートリションに関する情報の洪水の中から価値ある情報を厳選し、タイムリーに提供する日本で唯一の健康食品ビジネスに特化した会員制サービスです。

単なる情報ではなく、これまでに弊社が関わった数多くのプロジェクトから得た経験や知見も惜しみなくお伝えしています。

ご多忙の皆様が、業界動向を短時間で把握できますよう、お役に立てることができましたら幸甚です。

グローバルニュートリション研究会について

最近の記事

CONTACT

  • TEL:03-5944-9813

お問合せフォーム

PAGE TOP