米国FDA、NMNを「合法なダイエタリーサプリメント成分」として認める判断を公表、ほか|GNGグローバルニュース2025年10月9日号





こんにちは、GNGの有松です。

今号のニューズレターで掲載している海外ニュース10本のうち、
特に次の3本のトピックが興味深かったので、ご紹介します。

【1】 GLP-1薬の普及が菓子市場に新たなイノベーションをもたらす
GLP-1受容体作動薬の浸透により、消費者の「甘いものとの付き合い方」が変化。
菓子メーカー各社は“少量・高満足”をテーマに、新しい嗜好型スイーツの開発を加速しています。

【2】欧州で進行する「見えない栄養不足」問題
欧州諸国で、カロリーは足りているにも関わらず、微量栄養素の不足が深刻化。
特に若年層や高齢層での亜鉛・ビタミンD欠乏が報告され、政策的な対応が進みつつあります。

【3】 米国FDA、NMNを「合法なダイエタリーサプリメント成分」として認める判断を公表
米国FDAが、長らく議論されていたNMN(ニコチンアミド・モノヌクレオチド)について、ダイエタリーサプリメント成分としての使用は合法であることを宣言。抗老化分野を中心に再び注目が集まっています。

このほか、「拡大する機能性グミ市場:健康と嗜好を両立する新潮流」や「イヌリン補給が関節リウマチの症状改善に有用との報告」、「「UPF神話」の実情:消費者が語る「超加工食品」とは何か」など、多彩なトピックを取り上げています。

この記事について

GNGでは、会員向けに世界各国の健康・食・栄養に関するニュースをセレクトし、日本語に要約したものを月に4回、ニューズレター「GNGグローバルニュース」として配信しています。

この記事では、その会員向けニューズレターの一部を抜粋してご紹介させていただきます。

……グローバルニュートリション研究会 会員企業様は、会員サイトにて、すべての記事をお読みいただけます。

会員の方はこちら お問合せはこちら

■GNGグローバルニュース 2025年10月9日号 トピックス

Market News
●GLP-1薬の普及が菓子市場に新たなイノベーションをもたらす
●拡大する機能性グミ市場:健康と嗜好を両立する新潮流
●「UPF神話」の実情:消費者が語る“超加工食品”とは何か

Science News
●オメガ-3補給が認知機能維持に寄与する可能性
●イヌリン補給が関節リウマチの症状改善に有用との報告
●ヨーロッパで進行する「見えない栄養不足」問題
●リンゴ酢と体重減少:問題発覚により研究が撤回される

Regulatory News
●EFSA、菜種由来の「たんぱく質・食物繊維複合物(Raptein-30)」の安全性を認める
●韓国でガルシニア・カンボジア含有製品に肝障害事例、多数の追加注意喚起
●米国FDA、NMNを「合法なダイエタリーサプリメント成分」として認める判断を公表

[今号のハイライト]米国FDA、NMNを「合法なダイエタリーサプリメント成分」として認める判断を公表|GNGグローバルニュース2025年10月9日号

 ダイエタリーサプリメント業界の要求に応じ、米国食品医薬品局(FDA)は、NMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド) をサプリメント成分から除外しないという判断を改めて表明した。
 これは、これまでNMNが「医薬品としての臨床試験対象として先に扱われた成分」であるという理由でサプリメントから除外すべきとされていた論点を再解釈したものとされる。FDA は、NMN が米国内でサプリメントまたは食品として販売された歴史を踏まえ、「除外される成分ではない」と判断したとされる。これにより、法令上、NMN を含む製品の市場流通に対する根拠が強化される可能性が出てきた。ただし、FDA は、NMN に関して依然として非公開の Investigational new drug(IND:米国で新薬の臨床試験を行うためのFDAへの申請制度)登録日や「実質的な臨床試験」の定義などが不明瞭な点を残しており、将来的な規制解釈の変動余地や透明性の欠如を懸念する声もある。

出典
NutraIngredients-Asia(2025年9月30日)
https://www.nutraingredients-asia.com/Article/2025/09/30/fda-declares-nmn-lawful-in-dietary-supplements/?utm_source=newsletter_daily&utm_medium=email&utm_campaign=01-Oct-2025&cid=DM1236393&bid=805410634


 (会員向けニューズレター「GNGグローバルニュース2025年10月9日号」より抜粋)

 グローバルニュートリション研究会の会員企業の皆様は、会員ページで最新記事から過去10数年分のバックナンバーまですべての記事を読むことができます。

会員の方はこちら お問合せはこちら


グローバルニュートリション研究会とは?

世界中のニュートリションに関する情報の洪水の中から価値ある情報を厳選し、タイムリーに提供する、日本で唯一のサービスです。

単なる情報ではなく、これまで、弊社が関わった800以上のプロジェクトから得た経験や知見もお伝えしています。

ご多忙の皆様が、業界動向を短時間で把握できますよう、お役に立てることができましたら幸甚です。

グローバルニュートリション研究会について

 

最近の記事

CONTACT

  • TEL:03-5944-9813

お問合せフォーム

PAGE TOP